近藤大生選手 しっかりと振り切ってます。いいボールが飛んでますよ!
シンガポールで調整中です。なぜかプロ選手が続々と集まってきてます。
やっぱり安心できるんですかね?テニスに集中できますし
バックハンドも
綺麗に振れてますねー
スライスも伸びてます。
サーブも
っと 本人は改良中とのことですが
すごく綺麗に打ってます。
戦うプロの世界では綺麗なだけでは駄目ですよね。
サーブはやっぱり もっと欲しいですよね 欲を言えばキリが無いですけど
日本人は平均して サーブがレベルアップすれば
サービスゲームが楽になり
そして ブレークすることに集中できると思います。
やっぱり世界で勝ち抜くにはビッグサーブがあると良いですね!
逆にサーブ力がアップしてランキングがアップするって言うのは
本当に比例していると思います。
まあ 例えばブレークポイントなんかでも一本で戻せるってことですからね
ラリー戦で勝ちきるのはしんどいです。
さあ シンガポールを後にしてタイのフューチャーズに参戦します
がんばって爆発してきてください! !
で 人気の理由なんですが
○立ち寄りやすい!(やっぱりハブとなるのはシンガポール)
○食が良い!(チキンライス、プラウンヌードル、餃子、バクテー 他)
○気候が良い!(暑いけど 暑さになれる意味で)
○練習環境が良い!(すぐ出来る ジムもある)
○写真が良い?(これ 重要)