SMOKE HOUSE 炭火焼肉 のランチへいってきましたパート2 担当のミノルです。
食べ放題のコースはこんな感じでお肉が並んでいます。
まあ 入り口の最高級感がいっぱいの陳列からするとこちらはそれなりな見栄え・・・。
まあお値段がお安いので こういうところは手間をかけずにで構いません。
それよりもお味はどうですかね ?
と トレイはそっけないですが良く見ると
結構なバリエーションがありますねー
はい
選び放題 取りほうだい!
まあ 試ですから 最初は少し・・・
お魚までありますね。
さば定食も可能ということで!
早速 焼いてみます
で これだけ選べるという所でも価値ありなんですが
スモークハウスは
店頭でもアピールしているように「炭火焼」なんです。
これ 嬉しいですよね
まあ なんちゃってガスでも 最近は良く焼けるので文句は無いですが
やっぱり良いです。
特に 豚なんかの油は炭火だと食べやすくなりますよね
うまみが増すというか
こんんがりと・・・
豚 一押し
さあ 焼けてきましたよおー
これに「岩塩」
ちゃんと岩塩をミルで粉にしながら振り掛けます。
あ 写真が無い
この塩も嬉しい
だんぜん 塩
一押しです。
こちらは
牛ですか?
ミックスビーフとなっていて
何処の場所かは良く分かりませんが
こちらは 都合で場所が変わるんでしょうかね?
お楽しみな感じですが
今回は 当たり
美味しかったです。
十分に満足
価格的には よくある韓国焼肉と同じくらいでしょうけど
こちらは肉の品質が高いです。
韓国系は お安めの肉を下ごしらえで工夫して美味しくしているのに対して
こちらはそれほど手を加えなくても十分な美味しさ
まあ 比較して申し訳ないくらい
こちらコストパフォーマンスは高いです。
さらにお米、炭火、岩塩と嬉しいところを手抜き無しとくれば
お勧め120パーセントです。
いや 久しぶりに力入った!