2014/05/02

いろいろ探した結果 思い切って新車を調達しました!初めての700Cにトライです。

DSCN6122自転車が盗まれてから 少し 中古とかも見たのですが結構な値段がしましたので
思い切って 新車を買ってみた稔です。
で お値段は中古のブランド品よりもお安く そして 初めての700C(細っこいタイヤ)の自転車



こりゃ いいですよ!

DSCN6125
はい

フラットバーを選びましたが
やはり 前後ともブレーキ付を購入

こちらのタイプの自転車は ブレーキ無しの場合もあります。
って どうっやって止まるの?

それは・・・
DSCN6128
こちら
ギヤが直結で 空回りしないようになっていて
ペダルを逆方向にこぐことによって止まります。

まあ 一般公道ではブレーキ付いてないといけませんので
売っていたものは フロントが手のブレーキ(普通のレバーで操作)
リヤが逆こぎで ブレーキ無しというのもありました。

ブレーキ無しは 車輪が空転しないので常に足を回していないといけないので 坂道の下りとか忙しくなります。
トレーニング用には良いかも知れません。


こちらは ギヤの機構も無く シンプルで壊れる所の少ない そして軽量というのがメリット
通勤に活躍してくれると思います。

さあ
今度は盗まれないように
DSC_6170
今のところは
室内での保管です。




スタッフ紹介minoru kaneko 金子 稔 サンワテニスアカデミーコーチ
健康の為のテニスのはずが故障して痛い思いをしていませんか?自然体でいつまでも楽しくプレー出来るフォーム改善をサポートします。普段は育児にカメラに修理にと頑張ってます。