2014/02/28

意外と便利LINEのQRコード(iPhone バージョン)

無料通話 メールアプリ LINE ライン 10

数年前、日本のアプリであるLINEをタイ人のスタッフに教えて貰った金子です。それまではWhatsAppというアプリを使っていました。


お待たせしました!気になるお肉はどうでしょう?SMOKE HOUSE 炭火焼肉 のランチへいってきました2

DSC04631
SMOKE HOUSE 炭火焼肉 のランチへいってきましたパート2 担当のミノルです。
食べ放題のコースはこんな感じでお肉が並んでいます。
まあ 入り口の最高級感がいっぱいの陳列からするとこちらはそれなりな見栄え・・・。

2014/02/27

三和ジュニアチャレンジってどういうテニスキャンプ?

三和ジュニアチャレンジ・スプリング【1週目(3月24日~28日)、2週目(3月31日~4月4日)】
お申込受付中です。今回はどんなジュニア達が集まるのか今からとても楽しみにしている亮です。今日はこの三和ジュニアチャレンジの一日の流れをご紹介したいと思います。


2014/02/26

シンガポールナンバーワンを決める!STA Openがカランテニスセンターにて開催されています!



こんにちは。久しぶりに家族とテレビ電話でゆっくり話をしました賢伍です。今となっては当たり前ですが、どこの国にいても簡単に連絡が取れることに感謝です。さて、先週末からSTA Open(通称オープン)が開催されています。


2014/02/25

【レッツテニスデビュー!】初心者イベントいよいよ明日開催!

こんにちは。月曜日のF/BGクラス練習後にパシャリ!自信を持ってサーブからポイントをスタート出来るように特訓しており、ますます気合いが入ってきております賢伍です。さて、いよいよ明日は超初心者イベント開催の日です。


2014/02/24

添田豪選手もやって来たSANWAは世界一元気なテニスクラブだ(かも)!!

ここ最近たくさんのプロ選手達がSANWA TENNIS ACADEMYを訪問してくれ少々お疲れ気味になってしまった越智亘です。
添田選手もSANWA TENNIS ACADEMYに、、、、

2014/02/22

三和テニスアカデミー@ジュロンC.C 2月、3月のスケジュールです!!



 最近ネスプレッソマシンを再購入し、お家でコーヒーのひとときを楽しんでおります彩です。さっそくですが、ジュロンカントリークラブでのテニスレッスン 2月、3月のスケジュールです。無料体験レッスンも随時受付しておりますので興味のある方は

2014/02/21

SMOKE HOUSEの焼肉食べ放題でスタッフはハッピーになれるのか?

DSC04628
スモークハウスに行ってみました。最近 グレートワールドシティーに出来たようです。
えっ!スモークが充満している家なんですか・・・?って言う理解は冗談として炭火の焼肉屋さんです。今回はスタッフが総力を結集しレポートしてみます。トップは稔です。

2014/02/20

三和 ジュニアチャレンジ お申込受付中!!

最近まったく雨が振らないですね。ここ一ヶ月ぐらいほとんど振っていない気がします。連日の雨によるレッスン中止は困りますが、少しシンガポールのスコールが恋しい亮です。
春休みに行なわれますジュニアチャレンジのお知らせです。

2014/02/19

【おもしろ動画】猫2匹が女子テニスを観戦している様子が可愛い!

こんにちは。日本は寒い日が続いているようですね。冬には帰れそうにない賢伍です。さて今日はおもしろ可愛い動画を見つけたのでご紹介。時間があればご覧下さい。


2014/02/18

【まだまだ申込受付中!】なんと無料の初心者イベントいよいよ来週開催です!

皆さんこんにちは賢伍です。シンガポールは良い天気が続いております。さて今日は来月の無料初心者イベントのお知らせです。メンバーの皆様もお友達を誘って一緒に初心者イベントを盛り上げましょう!



2014/02/17

やったぜ!SANWAで調整練習大成功!!近藤、井藤プロ組優勝

ここ数日間は大猛暑のシンガポールよりこんにちは越智亘です。
日本では大雪と聞いていますが皆様風を引かないようにお気をつけ下さい。。。
今日のBLOGは近藤、井藤プロ組がThailand Futuresで、、、、、、、

2014/02/15

KOPITIAMカードをゲット!! たまにはフードコートを楽しんでみませんか?

こんにちは、暑い日が続いておりますがここ数日、日焼け防止対策を怠り後悔しております越智彩です。いまさらではありますが、最近になってようやくKOPITIAMカードを手に入れました。以前から気になっていたのですが、どこで購入できるのかなーと誰かに

2014/02/14

初めての試合は緊張の連続 0-8 で負けたっけ!  ジュニアテニス大会へ申し込みしてみましょう。

そういえば初の試合は0-8で負けたっけ 遠い昔のことですが しっかりと覚えている稔です。
負けてもテニス続けたんですねー 最後のほう34歳のころは年間40試合くらい出てたんですよ 全日本ランク148位は頑張ったと・・・。さて試合はエントリーから始めます。

2014/02/13

お友達 マイレージ ポイント獲得者続出!!

本日夕方のレッスン中、雲の切れ間から見えていたあまりにも綺麗な虹に、数十秒間ほど思わず見とれてしまった亮です。
『お友達紹介マイレージポイント』獲得者、続々出てきております。

2014/02/12

帰って来てからが本番!alloutから帰って来た選手が凄いスピードで成長しています!


こんにちは。さんまの蒲焼き(缶詰)を食べていると家の猫が飛びついて来ました賢伍です。猫の味覚は世界共通です。今日はバンコクキャンプから帰って来たジュニア達の成長ぶりについて書いてみました。




2014/02/11

サンワメンバーもそのお友達も超お得!無料初心者イベントを盛り上げよう!

こんにちは賢伍です。YouTubeの動画を見ていると右のリストが気になりやめられなくなります。YouTubeあるあるですね。FacebookといいYouTubeといい当たり前のように使っていますが、本当に良くできています。さて今日は初心者イベントの超お得な情報です。


2014/02/10

2月10日から新しい期がスタートしました。SANWAで一緒にテニスをしましょう!

平畑コーチのように素晴らしい笑顔に挑戦中の越智亘です。
昨日は久しぶりに雨が降りましたね。。雨が降っていないせいか町の空気が少々白くかすんでいるように感じますが皆様はどうですか??

2014/02/08

テニスを始めませんか!!2月期スタートは来週月曜日10日からです!!


こんにちは、チャイニーズニューイヤーも終わり暑さが増してきましたがいまだGong Xi Gong Xi〜のメロディーが抜けきらない彩です。さっそくテニスレッスン情報です。1期4週間で行っておりますテニスレッスンですが、今月は2月10日月曜日より新期スタート!


シンガポールで購入する幼稚園用スイミングバック。皆さんはどこで購入できるかご存じですか?

IMG 8361

スイミングバックと言われ、あの紺色で白の二本線の入ったバック?と小学校の時に使っていたボンサックタイプのスイミングバックとしか思いつかない金子です。


2014/02/07

プロが集まるサンワテニスアカデミーシンガポールは環境が良い!プロにとっても憩いの場?

DSC00691
近藤大生選手 しっかりと振り切ってます。いいボールが飛んでますよ!
シンガポールで調整中です。なぜかプロ選手が続々と集まってきてます。
やっぱり安心できるんですかね?テニスに集中できますし

2014/02/06

海外旅行や出張に便利で楽しくする「Tripcase」を使ってみよう!【iPhoneアプリのご紹介】

スクリーンショット 2014 02 06 16 28 34

シンガポールマラソン終了後のバーンアウトからやっと立ち直ってきた金子です。先日はマリーナベイサンズ周辺10キロを久しぶりに走ってきました。


知ってました!?シンガポールのローカルショーはかなり面白いです!

こんにちは。久しぶりに昔の写真を見つけ、ついつい見入ってしまいました賢伍です。 皆さんシンガポールの地元の音楽や舞台などのエンターテイメントは体験した事がありますか?今日はシンガポールのローカルショーの魅力についてです。

2014/02/04

シンガポールでテニスを始めてみませんか?無料イベント毎月第4水曜日開催!

皆さんこんにちは賢伍です。雨期も終わり、シンガポールらしい天気が戻って来ましたね。さて本日も初心者イベントのお知らせ。シンガポールで運動不足の方、テニスを始めて一緒に汗を流しませんか?


【総集編】スポーツを通して沢山の交流ができました。【第3回アジア在住日本人国別対抗テニス 】

1011871 10202563391938601 2007285233 n

金子です。昨日のエントリーでご紹介しました略称「アジ別対抗戦」総集編です。このようなイベントは事前の準備と運営で大会の質がかなりかわってきますよね。ホスト国のシンガポールの運営本部の皆さん、改めまして素晴らしいオーガナイズ有難うございました。


2014/02/03

シンガポールティームが優勝!【第3回アジア在住日本人国別対抗テニス 】

1492607 10202549628314519 96456713 o

今週から娘の幼稚園の入園が決まり、運動会に備えて既に体力作りを始めようと張り切っている金子です。

さて、チャイニーズニューイヤーの期間に
【第3回アジア在住日本人国別対抗テニス 】
が2日間、Tanglin Academyで開催されました。 


2014/02/01

ホリデイチャレンジ チャイニーズニューイヤー無事終了!!


 ホリデイチャレンジでのジュニア達の覚えの早さに驚きっぱなしでした亮です。
昨日、ジュロンカントリークラブにてホリデイチャレンジが行なわれました。
日差しが強く、やや過酷な天気でしたが、みなさん最後まで頑張りました。